itochin2の日記(仮)

主に備忘録。Perl、MySQL、Unity、開発管理などについて情報を残していきたい。

mysql5.1.57をmysql5.5.35にした

他プロダクトのリポジトリ落としてsql流し込んだらエラー出た。

ERROR 1115 (42000): Unknown character set: 'utf8mb4'

utf8mb4なんて文字知らないだって((;゚Д゚)
5.5.3以降じゃないと使えないそうなので(手元のmysqlは5.1だった)、mysqlを更新した。


以下は、作業メモ。
本当は更新したかったんだけど、5.1を消して新規インストールしてしまった。
(作業メモ見たら思いっきり削除していた。。)
バックアップしたから良かったけど、商用とかでやってたら死んでいる所だた。別の機会に更新を試す。

mysqlからrpmを落とす。

rpm落とせっていうけど、Select Platformは何を選択すれば良いの?
(そういえば開発環境のOS知らなかった)

OSを確認する

$cat /proc/version 
Linux version 2.6.18-238.el5 (mockbuild@builder10.centos.org) (gcc version 4.1.2 20080704 (Red Hat 4.1.2-48)) #1 SMP Thu Jan 13 16:24:47 EST 2011

CentOSっぽい

続いて詳細を確認する

$ cat /etc/redhat-release
CentOS release 5.6 (Final)
その他メモ

RedHatCentOSの違い

  • RedHatは商用OS
  • CentOSは無償OS。RedHatから商用パッケージを除外したもの

じゃあCentOSは何を選択するの?

Linux - Generic

rpmはいっぱいあるけど、何を落としてくるの?

今入っているmysqlを確認

$ yum list mysql
mysql.i386

32bit版みたいなので
MySQL-server-5.5.35-1.linux2.6.i386.rpm」を落としてきた。

その他メモ

rpm落とす時
DownLoadの時「Login」って出るけど、下の方の
「No thanks, just start my download.」を押せば登録不要でDLできる。

yumrpm
yumrpmの上位互換
基本はyum使っておけば大丈夫。

入れ替え作業の記録

データをダンプしてバックアップ

$ mysqldump -u root -p --all-database > all.dump

コンフィグのバックアップ

$ cp /etc/my.cnf ~/work/my.cnf.bk

mysqlの停止

$ sudo /etc/init.d/mysql stop
古いの削除 ←!!!?
$ yum remove MySQL-server-community
新しいのインストール
# rpm -i MySQL-server-5.5.35-1.linux2.6.i386.rpm

起動する

# /etc/init.d/mysql start
Starting MySQL.The server quit without updating PID file (/[FAILED]mysql/localhost.localdomain.pid).

起動に失敗したのでエラーログ(/usr/local/mysql/var/mysql.err)見る

140110 17:07:41 mysqld_safe Starting mysqld daemon with databases from /var/lib/mysql
140110 17:07:41 [Warning] Using unique option prefix key_buffer instead of key_buffer_size is deprecated and will be removed in a future release. Please use the full name instead.
140110 17:07:41 [Warning] Using unique option prefix thread_cache instead of thread_cache_size is deprecated and will be removed in a future release. Please use the full name instead.
140110 17:07:41 [Warning] ignore-builtin-innodb is deprecated and will be removed in future releases.
140110 17:07:41 [Note] Plugin 'FEDERATED' is disabled.
140110 17:07:41 [ERROR] Can't open shared library '/usr/lib/mysql/plugin/ha_innodb_plugin.so' (errno: 0 /usr/lib/mysql/plugin/ha_innodb_plugin.so: cannot open shared object file: No such file or directory)
140110 17:07:41 [ERROR] Couldn't load plugin named 'innodb' with soname 'ha_innodb_plugin.so'.
140110 17:07:41 [ERROR] /usr/sbin/mysqld: unknown variable 'default-character-set=utf8'
140110 17:07:41 [ERROR] Aborting

140110 17:07:41 [Note] /usr/sbin/mysqld: Shutdown complete

140110 17:07:41 mysqld_safe mysqld from pid file /var/lib/mysql/localhost.localdomain.pid ended

innodbがどうとか言ってるのでググった。
5.5からはmy.cnfで設定できない項目があるそうなので修正。
innnodb関係が割りと変わっているみたい。

#ignore-builtin-innodb
#plugin-load=innodb=...

#default-character-set=utf8
character-set-server=utf8

また失敗した

140110 17:43:15 [ERROR] /usr/sbin/mysqld: unknown variable 'default_table_type=innodb'
default-storage-engine = InnoDB

→「default_table_type」ではなく、「default-storage-engine」に修正。
無事に起動した。

その他メモ

character-setにはclientとserverがあるけどclient側のはdefault-character-setのままでOKだった

mysql_upgradeを実行して終了

と思ったらエラー。

# /usr/local/mysql/bin/mysql_upgrade 
Running 'mysql_fix_privilege_tables'...
ERROR 1064 (42000) at line 46: You have an error in your SQL syntax; check the manual that corresponds to your MySQL server version for the right syntax to use near '(14), Table_priv set('Select','Insert','Update','Delete','Create','Drop','Grant'' at line 1
ERROR 1064 (42000) at line 48: You have an error in your SQL syntax; check the manual that corresponds to your MySQL server version for the right syntax to use near '(14), Column_priv set('Select','Insert','Update','References') COLLATE utf8_gene' at line 1
ERROR 1064 (42000) at line 80: You have an error in your SQL syntax; check the manual that corresponds to your MySQL server version for the right syntax to use near '(14), PRIMARY KEY (Host,Db,User,Routine_name,Routine_type), KEY Grantor (Grantor' at line 1
ERROR 1064 (42000) at line 482: You have an error in your SQL syntax; check the manual that corresponds to your MySQL server version for the right syntax to use near '(14) AFTER Proc_priv' at line 2
FATAL ERROR: Upgrade failed

/usr/local/mysql/bin/mysql_upgradeは5.1用のコマンドらしいので
パスが通っているmysql_upgradeを叩けばOKだった。

DBの中身を復元

間違って削除していたので、ダンプしたのを突っ込んだ。
バックアップあってよかった。

mysql -u root < all.dump

テーブル等を突っ込んだので再度mysql_upgradeを実行する

一度実行しているとalready...とか言われるので--forceを付ける

# mysql_upgrade --force

ココを参考にしました↓
【MySQL】5.1から5.5へのアップグレード(rpmで) at softelメモ

Linuxの基礎知識が足りなくて苦戦したけど、起動してよかった。
既存のテストも無事通った。